腰椎分離症の症例(その1)

お客様

男性 10代 高校生 和歌山市在住

来院

2016年7月

お悩み・症状

高校のサッカー部で部活中、2か月ほど前から左臀部に痛みを感じ始め、痛みをかばいながら練習をしていたら1カ月くらい前から腰にも痛みを感じ始めた。

整形外科で診てもらったら第3腰椎の分離症だと診断され、高校最後の大会が秋に控えているので70~80%くらいでロキソニン(痛み止め)を服用しつつ、ごまかしながら練習をしていたが、徐々に症状が悪化してきたのでインターネットで調べて当院のことを知り来院。

施術内容と経過

初見時、脊柱前後屈で硬さと腰周辺に突っ張るような痛みがあり、腰方形筋(特に左側)に硬結と圧痛があったことから分離症自体はそれほど問題ではなく、今回の腰痛や左臀部痛の原因は脊柱を支え姿勢を保つための姿勢筋の筋痛症が原因だと考えた。

まず、オウ打法と骨盤捻転法で全身調整と腰椎、骨盤の調整を行ったところ、その場で痛みが消失した。

2回目来院時には、3日間100%でやってみて概ね大丈夫だったが、ダッシュや切り返しの動作、ジャンプしてヘディングした時、シュートを全力で打った時、相手と接触した時は少し痛みを感じたとの報告を受けた。

その後、5回目の施術から分離症手技を足して行いながら経過を見て、12回目の施術で症状が完全に消失したため治癒とした。

同時に施術した症状・お悩み

特になし

施術方法

オウ打 骨盤捻転 腰方形筋MT 分離症手技

考察

分離症からくる腰痛は一般的には治らないと考えれられていることがあるが、腰椎を支えている周辺の筋肉を安定させて、骨盤の傾きを適切に調整すれば経験上、初期から中期の分離症は比較的早い段階で運動に復帰できるようになると考える。

だが、当然のことながら腰周辺の筋肉の状態や骨盤の傾きが悪化すれば再発の可能性があるので、分離症はセルフケアも含めてその後のケアが重要である。

執筆者

廣井整体院

廣井俊紀

腰痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

廣井整体院