なぜ?皮膚科でも
改善しきらないアトピーが
改善していくのか?

このようなお悩みは
\ありませんか?/
- 気がおかしくなる様な痒みに襲われる時がある。
- ステロイドやかゆみ止めの薬が効かなくなってきた。
- いつも搔いた後の肌を見て後悔する。
- 浸出液が固まると皮膚が突っ張り痛い。
- 色々試したけど改善しない。
かゆみがあるせいで熟睡できない、掻き過ぎて肌が痛くて動きたくない。
アトピーを治すために飲んでいる薬も効かないしむしろ副作用がつらい。
肌がボロボロで肌を隠さないと外出できない、自分に自信が持てず、人と接するのもおっくうで、どんどん毎日が制限されて不安で憂鬱な日々を過ごしている・・・。
そんな状態だと体だけでなく心もしんどくなりますよね。
その気持ちはよく分かります。


皮膚科で、なぜ?
アトピーが良くならないのか?

『アトピー』の語源は『特定されていない』『奇妙な』というギリシャ語から来ています。
つまり西洋医学では検査をしてもアトピーの原因がよくわからないのです。
なので皮膚の状態やかゆみの強さを見極めたステロイドの処方やかゆみ止めの処方・漢方薬などの対処療法しかできないのが現状です。
ではあなたのアトピー性皮膚炎はどうすれば解消できるのでしょうか?
アトピーの原因は自律神経の乱れ

自律神経とは、交感神経と副交感神経の2つがシーソーの様にバランスを取りながら、内臓器官など体の機能を保とうと常に働いています。
交感神経・・・活動時に働く神経
副交感神経・・・体をリラックスさせる神経
このような働きがあります。
一度あなたの体がかゆくなる場面を思い返してみてください。
- イライラした時
- ストレスを感じた時
- 仕事が終わり自宅に帰った時
- お風呂上がり
- 就寝前や就寝中
このような場面であなたはかゆみを強く感じるのではないでしょうか?
当院では、アトピーの原因となる自律神経の乱れを、
- 整体
- 食事
- 生活習慣
上記の3つを通して整えることで、あなたのアトピー性皮膚炎を改善させていきます。
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
皮膚科の薬では良くなり切らなかったアトピーが良くなりました!

生まれつきアトピーを発症しており、小さい頃から病院に通っていました。
小学生の頃に一度良くなり、その状態が続いていたのですが、高校2年の冬~高校3年の春にかけて症状が(特に顔を中心に)悪化し、皮膚科の薬を塗るだけの治療では改善しないと感じ、インターネットで調べていた時に廣井整体院の事を知り治療を受ける事にしました。
病院では症状に対し薬を処方されるだけですが、廣井整体院では症状についてどこが気になっているのか?など相談しやく、施術の不安や心配もありませんでした。
他にも症状と直接関係がないと思っていた話も聞いてくれて、自分が治そうとする気持ちを以前より保つことが出来ました。
施術のおかげで友達と会話したり、遊んだりするときにアトピーのことを気にすることがなくなりました。
アトピーは身体にも症状が出ますが、一番は心の面に現れると思います。
自分以外の誰かも応援してくれていると分かると少し気が楽になります。
この文章が少しでも誰かの助けになれば幸いです。
S.N様 18歳 学生 男性 和歌山市在住
※効果には個人差があります
朝起きれない、体がだるいなど不調で不安だったのが、すっきりと毎日を過ごせるようになりました。

数年前から朝がとても起きづらく、何とか起きても半日ボッーとした状態で、常にだるさや眠気、疲労感がありました。
こんな状況で、まだ小さい3人の子供たちをこれから育てていけるんだろうかと、本当に悩んでいました。
主人にも家事を手伝ってもらわなければならない日も時々あったので、自分で調べて廣井整体院さんにお世話になることになりました。
初めてお伺いしたときに、丁寧な対応と治療の見立てを伝えて下さったことで、安心して通うことが出来ました。
何より、治療のすぐ後に体の軽さや頭のスッキリ感を感じることができて、「良くなっていく!!」という実感が治療の度にありましたので、希望が持てています。
今では、気分も晴れて、表情も以前のように明るくなっています。
そして、子供達のことも元気に関われることで、何より家族に活気が出来ました。
廣井整体院さんと出会えたことが大きく家族との生活も変えることになり感謝でいっぱいです。
K.Mさん 40歳 主婦 女性
※効果には個人差があります
自律神経の乱れから、辛かった仕事や日常生活が今では元気でよく眠れるようになりました。

10年ぐらい前から、頭痛や肩こりに悩まされていました。
月に1~2度、歩くのもつらい頭痛があったりしたが、痛み止めを飲んで対処していました。
半年ぐらい前から、自律神経の乱れから、動悸・吐き気・手足のしびれ等いろいろな体の不調があらわれ、このままではいけないと思い、いろいろ調べて廣井整体院にたどり着き、HPに丁寧に施術の回数や料金のこともかかれており、安心して電話し予約しました。
初診で、自律神経の不調や肩こり等、話していると先生が「絶対に治します 大丈夫!」と言う言葉で、廣井整体院にまかせてみようと思いました。
回数を重ねるうちに、肩こりや頭痛、自律神経の不調等改善し、今では体は元気に、よく眠れるようにもなりました。
私と同じ症状で悩んでいる人は、一歩踏み出して廣井整体院に電話しましょう!
M.Tさん 34歳 自営業 男性
※効果には個人差があります
病院では良くならなかった喉のつかえや動悸、不安など自律神経の乱れが良くなってきました。

1年前の夏、少し暑いだけでしんどいと感じるようになり、軽い熱中症になることがありました。
また、ストレスでか食事が喉を通らず食べずらい時期が約2週間続きました。
その後も喉がつかえる症状が頻繁に起こるようになり、病院に行って薬を処方してもらうようにもなりました。
さらに、それまでの職場での自分への仕事量の過度な負担がストレスとなり、頭が重くなったり、時々動悸がすることもあり、不安で押しつぶされそうでした。
それでも自分の代わりがいない仕事内容に、休むこともできず、本当に辛かったです。
色んな症状が長く続いてしまったことで、「今日はしんどくならないか、今日はご飯食べられるか」と常に不安に思うようになっていました。
どうすることもできずに悩んでいましたが、年度末に仕事が少し落ちついた時に、以前の元気だった自分に戻りたいと、インターネットで色々と調べ、廣井整体院を知りました。
自分と同じ、またはそれ以上に苦しんでいる人たちの症状が整体で改善された例をHPでたくさん読んで、すぐに連絡しました。
4月に初めて先生に身体の状態をみてもらった日、「すぐには無理でもいつか治るかもしれない」と気持ちが軽くなって帰ったことを覚えています。
通い始めてまず頭の重さが改善されました。
そして、昨年の夏のことを思い出し、今年の夏もまた熱中症のようにならないかかなり心配しましたが、何とか体調を大きく崩すことなく乗り越えることができました。
それでも仕事は変わらず負担も多く大変なので、喉のつかえはいまだに続き、キツイ日もあります。
「確実に身体は良くなってきている」「もう大丈夫」と自信を持てる日もあれば、新たな症状が出ないかと、まだ急な不安に襲われる時もありますが、しんどくなっても相談できる場所ができたことは私にとってとても有難いです。
まだ残っている症状がもっと軽くなるように、また不安なく元気に毎日過ごせるように、これからもよろしくお願いします。
M.T様 30歳 女性 公務員 和歌山市在住
※効果には個人差があります
廣井整体院
アトピー整体の3つの特徴
脱ステロイドを強要しません。

当院では無理にステロイドや抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬を止めることの強要はしません。
なぜなら、ステロイドなど薬を常用している人ほど辞めた時の反動が激しいから。
急にステロイドや抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬を止めることは肉体的にも精神的にもキツく現実的ではありません。
とは言ってもいつかは辞めなければいけない事も事実。
ですから当院ではいきなりスパッと辞めるのではなく、あなたのお身体の状態と相談しながら半年かけて徐々に辞めていく方針です。
なので常用している方も会社や家事を休むことなく極力周囲の人に負担をかけずに済みますのでご安心ください。
自律神経に特化した専門整体院

当院は、「社団法人 日本自律神経整体協会」の認定を受けた、根本改善できる自律神経に特化した数少ない専門整体院です。
当院の自律神経を整える【自律神経調整整体】と筋肉や関節、内臓の働きを整えてしていけば、アトピーは良くなります。
アトピーの状態に合わせた生活習慣や食生活の指導を行います

インターネットで調べるとアトピー性皮膚炎には「断食が良い」とか「遠赤外線サウナが良い」とか「乳酸菌が良い」などと言われますが、実はアトピーが改善していく過程でするべき事、逆にしてはいけない事も人それぞれ変わります。
例えば、
- 湯船には浸かるべきなのかどうか?
- 湯船には浸かるべきなのかどうか?
- 食事で気を付けるポイントは?
など、その時々に正しい処置をするだけでも痒みが落ち着くので皮膚が再生するスピードも変わります。
西洋医学と東洋医学の両面を学んでいる整体師だからこそ解るそういった細かなケアまで、丁寧に解りやすくご説明致しますのでご安心下さい。
もしあなたが、根本的にアトピー性皮膚炎を根本的に改善したいと思っているのであれば是非、当院の考え方・アプローチを試してみてはいかがでしょうか?
アトピー性皮膚炎の改善例





コロナウイルス対策について

当院で行っている具体的なコロナウイルス感染対策は以下の通りです。
●当院は予約制のため、他の患者との接触は最低限となっています。
●常時、院内の換気を行っています
●お一人施術ごとに手洗い・手指消毒を行っています。
●お顔や頭が触れる部分には使い捨てのフェイスペーパーを使用しています。
●お客様やスタッフが手を触れる所(ドア、受付など)をこまめに消毒しています。
●スタッフの健康管理を徹底しております。
●マスクの着用はR5 7/3より任意とさせていただきます。
(マスク着用での施術をご希望される場合は、遠慮なくお申し付けください。)

9月20日〜9月26日までに
\新規ご予約の方に限り/
「症状改善」整体コース
初見料無料
施術料6,750円(税込)は必要です。
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと1名
※初回はカウンセリング・検査があるため1時間ほどかかります。
ぜひ一度、当院にご相談ください!


駐車場のご案内

ビルの1階、向かって右側に当院入り口。
向かって左側に駐車場の入り口があります。

9番から13番が当院の駐車場になります。
ご予約の5~10分前を目安にご来院ください。
※自転車・バイクでお越しの方は、ご予約の際にお聞きください。
なぜ、初回の初見料無料なのか?

- 初めて行くところは不安
- 本当に良くなるのか?
など、お考えの方が多いと思います。
そこで、当院ではお試しとして初回、初見料3,300円無料のキャンペーンをご用意しました。
これであれば、自分に合う施術かどうか、費用の負担を気にせずにお試しいただけると思います。
どこに行っても良くならない痛みで困っている時に、頼れる整体院かどうかお試しください。
他院とはどこが違う?

廣井整体院の
\ 7つの特徴 /
1、初回約20分のカウンセリングと検査で原因を徹底的に特定

原因の特定が根本改善への近道となります。じっくりとカウンセリングを行い、徹底的に検査し調べます。
2、根本改善できる自律神経に特化した無痛の専門整体

当院は、「社団法人 日本自律神経整体協会」の認定を受けた、根本改善できる自律神経に特化した数少ない専門整体院です。
無痛のソフトな施術で、お子様やご高齢者様、妊娠中の方でも安心して受けて頂けます。
3.、アフターケアが充実!再発予防も万全

早期改善、施術効果アップと再発を予防のため、食事指導や運動・ストレッチなどセルフケア指導も行っています。
当院のLINEにご登録いただくと、あなたに合わせたセルフケア動画を配信させていただきます。
4、 どこに行っても良くならない方が多数来院されます

病院や整骨院・整体院など、何院回っても改善されない方が多数来院され、当院独自の理論と施術で、ほとんどの方が健康な毎日を取り戻されています。
5、院前に止めやすい駐車場・駐輪場完備

院前に4台と離れに1台分、止めやすい駐車場がございます。
また、院前にカーポート駐輪場がございます。
6、国内はもちろん、海外へも研修に行く程の向上心
大阪や東京など国内での技術研修はもちろん、海外の解剖実習などの研修にも積極的に参加しています。
これもひとえに、「お客様のお悩みが少しでも早く良くなってほしい!」という想いから生まれる向上心です。
当院では、毎週の院内研修を行い、常に技術力やカウンセリング能力を高める努力を惜しみません。
7、プロの治療家の指導や雑誌など多数のメディアに取り上げられた実績があります。
当院の施術は、ananやTarzan、ひよこクラブなど多数のメディアに掲載されました。
また、廣井整体院の代表は、300名以上の施術家が所属する業界団体にて、講演の講師を務めさせていただきました。

9月20日〜9月26日までに
\新規ご予約の方に限り/
「症状改善」整体コース
初見料無料
施術料6,750円(税込)は必要です。
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと1名
※初回はカウンセリング・検査があるため1時間ほどかかります。
ぜひ一度、当院にご相談ください!


駐車場のご案内

ビルの1階、向かって右側に当院入り口。
向かって左側に駐車場の入り口があります。

9番から13番が当院の駐車場になります。
ご予約の5~10分前を目安にご来院ください。
※自転車・バイクでお越しの方は、ご予約の際にお聞きください。
お電話ありがとうございます、
廣井整体院でございます。