お客様
女性 50代 主婦 和歌山市在住
来院
2016年2月
お悩み・症状
既往歴は、17歳の時、テニスをしていて腰が痛くなった時に病院で分離症と診断、11年前に介護の仕事をしていた時には腰椎4・5番のすべり症と診断されたことがあり、どちらの症状も治すには手術しないといけないと言われていた。
去年から腰の痛みが悪化し、現在では仰向けで寝ると痛みがあり、寝たら起き上がれないほど痛い、階段を降りる時に痛い、立っていられないなど日常生活に支障がある。
このまま歩けなくなるかもしれない、やはり手術しないといけないのかという強い不安があり、インターネットで解決方法を調べていた時に当院のことを知り来院。
施術内容と経過
初見時、触診や視診、可動域検査で分離症とすべり症の度合いをチェックしたところ、まず脊柱を支えている筋肉や骨盤の傾きなど全体的なゆがみが分離症やすべり症を悪化させていると考えた。
まず、頚椎調整と骨盤矯正で脊柱など全体的なゆがみを整え体液循環調整で血流などの流れを整えたところ、2回目の来院時に初見時の痛みが10とすると7にまで軽減したと報告を受けた。
4回目の施術からすべり症矯正を行い、6回目では痛みが10→3~4に軽減。
8回目の施術からは分離症矯正を行い、その後は痛みが一時的にぶり返すような波はあるものの徐々に改善し、14回目の施術で朝起きた時の腰の痛みはあるが日中は腰の痛みを忘れているくらいにまで改善した。
それ以降は、ここまで良くなったので朝起きた時の痛みも無くしたいとの要望があったため、経過観察を行いながら治療を継続した。
同時に施術した症状・お悩み
特になし
施術方法
頚椎調整 骨盤矯正 体液循環調整 すべり症矯正 分離症矯正
考察
分離症やすべり症が原因で起こる腰の痛みや足のしびれは手術しないと治らないと病院で言われることがよくあるが、経験上、全ての分離症やすべり症が必ず手術しないと治らないことはないと考える。
そもそも分離症やすべり症が起こるのは骨盤の前傾が強すぎる。腰椎や骨盤を支えている筋肉の状態が悪い。この2点が問題であることがほとんどでこれらを解消していけばこの症例のように腰痛は確実に軽減していく。
執筆者
廣井整体院
廣井俊紀
この記事に関する関連記事
- 肩甲骨の内側のこりがゴリゴリでつらいあなたへおすすめのマッサージ方法
- 骨盤矯正の症例(その1)
- 自律神経失調症の症例(その3)
- 脊柱管狭窄症の症例(その4)
- 脊柱管狭窄症の症例(その3)
- 脊柱管狭窄症の症例(その2)
- 腰部脊柱管狭窄症の症例(その1)
- 坐骨神経痛(梨状筋症候群)の症例(その13)
- 坐骨神経痛の症例(その12)
- 坐骨神経痛の症例(その11)
- 坐骨神経痛の症例(その10)
- 坐骨神経痛の症例(その9)
- 坐骨神経痛の症例(その8)
- 坐骨神経痛の症例(その7)
- 坐骨神経痛の症例(その6)
- 坐骨神経痛の症例(その5)
- 坐骨神経痛の症例(その3)
- 坐骨神経痛の症例(その2)
- 坐骨神経痛の症例(その1)
- 腰椎分離症の症例(その1)
- 腰椎椎間板ヘルニアの症例(その2)
- 腰椎椎間板ヘルニアの症例(その8)
- 腰椎椎間板ヘルニアの症例 (その7)
- 腰椎椎間板ヘルニア、弾発股の症例(その6)
- 腰椎椎間板ヘルニアの症例(その5)
- 腰椎椎間板ヘルニアの症例(その4)
- 腰椎椎間板ヘルニアの症例(その3)
- 腰椎へルニアの症例(その1)
- 腰痛の症例(その11)
- 腰痛の症例 (その10)
- 腰痛の症例(その9)
- 腰痛の症例(その8)
- 腰痛の症例(その7)
- 腰痛の症例(その6)
- 腰痛の症例(その5)
- 腰痛の症例(その4)
- 腰痛の症例(その3)
- 腰痛の症例(その2)
- 腰痛の症例(その1)
- ぎっくり腰の症例(その3)
- ぎっくり腰の症例 (その2)
- ぎっくり腰の症例(その1)
お電話ありがとうございます、
廣井整体院でございます。